Contents
2018年を振り返る 仕事を辞めて無職に
本日で2018年も終わりという事で2018年を振り返ってみます。皆さんはどんな年でしたか?僕にとってはアラフォーで無職になるという世間的には人生が詰んだ年となりました。といっても自分で判断して仕事を辞めたので、後悔はありません。
むしろ無職でストレスもほぼないので、この堕落した生活に満足する覚えています。しかし同時に残りの人生で結婚したいという思いがでてきたので、もう一度、人生をやり直そうと考えています。
一生独身で良いと考えるならば、このまま気楽に贅沢をせずに気楽な仕事をして、ストレスができるだけ少ないような状態にして生きていこうとなるのでしょうが、結婚するという夢をかなえる為にはお金がかかるので、普通に就職するだけではなく、できるだけ給料の良いところにいかなければならないと思います。
世間のアラフォー世代と言えば、現実的には結構な給料を稼いでいるはずなので、最低限、年収で400万円を稼がなければと思っています。パートナーには共働きをしてもらうことになってしまうかもしれませんので、家事は半々でしなければなりませんね。
大変だし、現実的には無謀と言われる夢ですが、人生一度ですし後悔しない様に動きたいと思います。
2018年にブログを始める
2018年はさらに自分の記録としてブログを始めてみました。僕をみかねた友達がはてなブログをすすめてくれたのがきっかけです。とりあえず今のところ楽しい(日記みたい)感覚で書けているので、このまま続けていきたいと考えています。
一応、毎日1記事を目標にしていますが、あまり数にこだわるのではなく、無理なく続けたいと思います。無理すると続かないですしね。あとは毎年、年末年始に体重が増えるので、来年はダイエットもしないといけませんね。
あとは資格を取ろうと考えています。就職するにもアラフォーで職歴が多い僕にとっては、普通に転職が難しいと考えています。
いくら売り手市場だとしても、ブラックなところでは働きたくはありませんしね。絶対にすぐ辞めてしまいますから。今後の日本が超高齢化社会なことも考えて、福祉系や医療系の資格を取りに行くのが一番良いのかなと思っています。
2018年、とりあえず親には迷惑をかけていますが、心身ともに健康的に過ごせた1年だったので良しとします。人生詰んでいる状態ですが、このままで終わろうとは思っていないので、一歩ずつ頑張ります。皆さんも良いお年をー。